24 May 2024
【配信終了】2030年に向けた事業戦略を左右する独禁法・競争法トレンド
配信期間:2024年6月3日(月)-7月5日(金)
MLexセミナー
2030年に向けた事業戦略を左右する独禁法・競争法トレンド
お申し込み後すぐにご視聴いただけます。
イベント概要
2024年2月22日(木)に開催した「MLexセミナー 2030年に向けた事業戦略を左右する独禁法・競争法トレンド」の各セッションを期間限定で配信します。
本セミナーでは、社会経済の変化に伴い新たな展開が見られる独禁法・競争法の分野を取り上げます。国内市場の縮小やコスト高によるインフレ圧力、脱炭素化の要請、データ・AI活用など、経済社会の大きな変革期にある中で、独禁法・競争法の考え方も変化しています。
企業間のコミュニケーション、データ/AIの利活用、M&Aやコラボレーションなど、様々なトピックに関する新たな動きが見られるなか、企業の事業戦略に影響を与える最新の独禁法・競争法の展開を紹介し、企業の前向きな事業戦略の立案をサポートします。
配信セッション / お申し込みフォーム
ご視聴するセッションごとにお申し込みください。
|
Session 1: 約20分 公正取引委員会事務総局で勤務後、東京都立大教授等を経て、現職。内閣官房デジタル市場競争会議WG、経産省デジタルプラットフォーム関連モニタリング会合等で委員を歴任。[大学HP] |
![]() |
Session 2: 約30分 森・濱田松本法律事務所、パートナー、独禁法、競争法、危機管理等を専門。公正取引委員会のデータと競争政策検討会委員等を歴任。競争法に関する著書、データ・デジタル市場のコメント多数。[事務所HP] |
![]() |
Session 3: 約30分 森・濱田松本法律事務所、パートナー、独禁法、競争法、国際通商等を専門。公正取引委員会のグリーンガイドライン策定にかかる検討会委員。脱炭素に向けたビジネスと競争法の関係にかかる助言・コメント多数。[事務所HP] |
![]() |
Session 4: パネルディスカッション 約50分 ブリュッセルでのMLex設立当初からグローバル編集戦略を指揮。現在は、 編集主幹として競争法、新技術等の規制動向の取材、編集を主導し、規制当局の幹部らとの会議での発言者としても活躍。[会社HP] [パネリスト] |
参加対象
● 法務部門、コンプライアンス部門の責任者/ご担当者
● 経営企画部門の責任者/ご担当者
● 海外展開している企業の責任者/ご担当者
● 役員、経営層の方 …等
※同業者・競合する方と判断した場合、または所属先が不明な方 (会社名不明、フリーアドレス) の場合等、主催者都合によりお申し込みをお断りする場合がございます。
配信期間
2024年6月3日(月)-7月5日(金)
【配信ツール:Zoom】
※お申し込み後、本ウェビナーの視聴方法をメールでご案内いたします。
※配信期間中いつでもご視聴いただけます。
参加費
無料(事前登録制)