03 Mar 2025

【オンデマンド配信中】グループガバナンスの再設計を仕掛ける!グローバルコンプライアンスリスクを可視化・数値化する手法

ASONE ウェビナーシリーズ
グループガバナンスの再設計を仕掛ける!
グローバルコンプライアンスリスクを可視化・数値化する手法
お申し込み後すぐにご視聴いただけます。


イベント概要

企業のグローバル化・すなわち事業・働く人の多様化が進展する中、創造力が産まれる適切なリスクテイクを考え、「グループ全体でのガバナンスの実効性確保」の在り方について模索している企業は多いことかと思います。特にM&Aで取得した海外子会社に対し、本社の目が行き届かず、不祥事発生のリスクが高くなっていると声を聞くことが多くなってきました。

異なる文化や価値観を前提として実効的な管理を行うためには・・・形骸化しがちなリスクマネジメントをグループ全体として設計し、営業や生産等の現場レベルまで浸透させる組織的な取組とは・・・その第1歩として、「外在するリスク」に目を奪われることなく、どの地域・国にどのような人が働き、どの子会社・事業にどのような「内在するリスク」があるのかを俯瞰することが求められます。

本セミナーでは、グループ会社全体でのグローバルコンプライアンスサーベイを通して、グローバル全体のリスクを可視化・数値化する手法をご案内致します。リスクの芽の早期発見ばかりでなく実効性あるリスクアプローチを可能とさせ企業理念に基づくコンプライアンス重視の価値を現場へ発信することができます。

プログラム

● グローバルにおけるグループ設計の在り方とは
● 実効的な内部統制システム、3線ディフェンスラインの重要性
● コンプライアンスリスクを可視化・数値化することとは?「内在するリスク」に注目!
● グローバルサーベイ分析手法の紹介
※本ウェビナーは2021年4月公開ウェビナーのオンデマンド配信です。
※動画の最後にご紹介しておりますウェビナー資料は現在ご提供しておりませんので、ご留意ください。

スピーカー

レクシスネクシス・ジャパン株式会社

営業部シニアアカウントマネージャー
福永 覚

2002年から大手為替ブローカーにて世界各国投資銀行の業務プロセス改善・情報コスト削減のコンサルタントとして従事。2013年からレクシスネクシス・ジャパン株式会社にて、上場企業に対する遵法体制構築支援・グローバルコンプライアンス強化支援をしている。

参加対象

● 法務部門、コンプライアンス部門の責任者/ご担当
● 経営企画部門の責任者/ご担当者
● 役員、経営層の方
同業者・競合する方と判断した場合、または所属先が不明な方 (会社名不明、フリーアドレス) の場合等、主催者都合によりお申し込みをお断りする場合がございます。

配信期間

オンデマンド
※予告なく終了する場合がございます。予めご了承ください。

※配信期間中いつでもご視聴頂けます。 

参加費

無料(事前登録制)

主催 / 問い合わせ先

レクシスネクシス・ジャパン株式会社
マーケティング
お問い合わせ: marketing-jp@lexisnexis.com