01 Feb 2021

【オンデマンド配信中】データベース無しでも出来る!”法規制情報収集・整理”のコツ

LexisNexis ASONE ウェビナーシリーズ
環境・安全コンプライアンス 
データベース無しでも出来る!”法規制情報収集・整理”のコツ 

 企業(工場等を稼働させている事業者、製造業…etc.)にとって命題とも言える環境法・労働安全法関連のコンプライアンス順守。それらの規制は年々強まってきており、特に近年ではSDGs/ESGへの関心の高まりや、働き方改革による労働安全の確保なども相まって、企業におけるコンプライアンスの"遵守体制の構築"がポイントとなってきています。 


一般的に「環境」と「安全」においては2つの法体系にわけて考える必要があると言われています。今回のウェビナーでは、環境・安全コンプライアンスのリスクアセスメントを実施する上で、現場目線でまず押さえておくべき事項、法規制情報の収集方法、着眼点、…課題解決に繋がるヒント等をご紹介いたします。 

プログラム

● 環境法と労働法の体系の理解
● 法規制情報を収集するために、どこから手をつけて何に着眼すれば良いか
● 課題を解決するための糸口
● レクシスネクシスのソリューション紹介
※本ウェビナーは2021年2月公開ウェビナーのオンデマンド配信です。
動画の最後にご紹介しておりますウェビナー資料、無償体験、製品サンプルは現在ご提供しておりませんので、ご留意ください。

スピーカー

レクシスネクシス・ジャパン株式会社

営業部シニアアカウントマネージャー
福永 覚

2002年から大手為替ブローカーにて世界各国投資銀行の業務プロセス改善・情報コスト削減のコンサルタントとして従事。2013年からレクシスネクシス・ジャパン株式会社にて、上場企業に対する遵法体制構築支援・グローバルコンプライアンス強化支援をしている。

参加対象

● 環境安全・法務・コンプライアンス部門の責任者/ご担当者
● 事業所・工場・設備等の管理者 /ご担当者
● 法改正の取りまとめを行っている方
● 各部門で関連規程を管理・取りまとめをしている方
● 役員、経営層の方
※同業者・競合する方と判断した場合等、主催者都合によりお申し込みをお断りする場合がございます。

配信期間

オンデマンド
※予告なく終了することがあります。予めご了承ください。
※配信期間中いつでもご視聴頂けます。 

参加費

無料(事前登録制)

主催/問い合わせ先

レクシスネクシス・ジャパン株式会社
マーケティング
お問い合わせ: marketing-jp@lexisnexis.com