ASONE ウェビナーシリーズ その社内規程、最新の法規制をカバー出来ていますか? 公認不正検査士が薦める法改正の自動察知とシステム対応 お申し込み後すぐにご視聴いただけます。 イベント概要 ...
ASONE ウェビナーシリーズ 専門コンサルタントがわかりやすく解説! 3月までに仕込んでおきたいコンプライアンス計画 お申し込み後すぐにご視聴いただけます。 イベント概要 不祥事による風評被害やブランドイメージの失墜など...
ASONE ウェビナーシリーズ グループガバナンスの再設計を仕掛ける! グローバルコンプライアンスリスクを可視化・数値化する手法 お申し込み後すぐにご視聴いただけます。 イベント概要 企業のグローバル化...
LexisNexis ASONE ウェビナーシリーズ 脱アナログで推進するグローバルコンプライアンス 法務機能を最大化させるアジャイル型コンプライアンスルールの整備 これまで、コンプライアンスルールの策定や徹底は...
ASONE ウェビナーシリーズ 改正情報を素早く・漏れなく・わかりやすく! システム活用で進める「法令監視」と「社内連携」 お申し込み後すぐにご視聴いただけます。 イベント概要 法改正情報のモニタリングは...
お申し込み期限:2024年2月19日(月)17時
MLexセミナー
2030年に向けた事業戦略を左右する独禁法・競争法トレンド
イベント概要
本セミナーでは、社会経済の変化に伴い新たな展開が見られる独禁法・競争法の分野を取り上げます。国内市場の縮小やコスト高によるインフレ圧力、脱炭素化の要請、データ・AI活用など、経済社会の大きな変革期にある中で、独禁法・競争法の考え方も変化しています。
企業間のコミュニケーション、データ/AIの利活用、M&Aやコラボレーションなど、様々なトピックに関する新たな動きが見られるなか、企業の事業戦略に影響を与える最新の独禁法・競争法の展開を紹介し、企業の前向きな事業戦略の立案をサポートします。
プログラム
14:00~ | -会場オープン- |
14:30~14:50 |
【ゲストスピーカー】 |
14:50~15:20 |
【ゲストスピーカー】 |
15:20~15:50 |
【ゲストスピーカー】 |
-休憩- | |
16:00~16:50 |
【パネリスト】 |
17:00~18:00 |
本イベント講演終了後、懇親会がございます。こちらの時間では、軽食・ドリンク(アルコール含む)等を提供いたします。講演者や、普段交流の少ない異業種の方とのコミュニケーションなど、気軽な場としてお楽しみください。LexisNexis製品についてのご質問も承りますので、その際は会場のスタッフまでお気軽にお声がけください。 ● 講演者、参加者同士の交流の場として |
※プログラムは事前の予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ゲストスピーカー
![]() |
東北大学大学院 公正取引委員会事務総局で勤務後、東京都立大教授等を経て、現職。内閣官房デジタル市場競争会議WG、経産省デジタルプラットフォーム関連モニタリング会合等で委員を歴任。 |
![]() |
森・濱田松本法律事務所 森・濱田松本法律事務所、パートナー、独禁法、競争法、危機管理等を専門。公正取引委員会のデータと競争政策検討会委員等を歴任。競争法に関する著書、データ・デジタル市場のコメント多数。 |
![]() |
森・濱田松本法律事務所 森・濱田松本法律事務所、パートナー、独禁法、競争法、国際通商等を専門。公正取引委員会のグリーンガイドライン策定にかかる検討会委員。脱炭素に向けたビジネスと競争法の関係にかかる助言・コメント多数。 |
![]() |
MLex ブリュッセルでのMLex設立当初からグローバル編集戦略を指揮。現在は、 編集主幹として競争法、新技術等の規制動向の取材、編集を主導し、規制当局の幹部らとの会議での発言者としても活躍。 |
参加対象
● 法務部門、コンプライアンス部門の責任者/ご担当者
● 経営企画部門の責任者/ご担当者
● 海外展開している企業の責任者/ご担当者
● 役員、経営層の方
※同業者・競合する方と判断した場合、または所属先が不明な方 (会社名不明、フリーアドレス) の場合等、主催者都合によりお申し込みをお断りする場合がございます。
開催日時
2024年2月22日(木)14:30 - 18:00 【会場オープン 14:00】
定員(60名)
東京都中央区八重洲2-2-1
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階
レクシスネクシス・ジャパン株式会社 オフィス内イベントスペース
※会場アクセス/入場方法について
※応募者多数の場合は抽選となります(前々日のメールで当選結果と参加方法のご案内をいたします)。
参加費
無料(事前登録制)
主催/問い合わせ先
レクシスネクシス・ジャパン株式会社
マーケティング
お問い合わせ: marketing-jp@lexisnexis.com