お申し込み期限:2025年9月23日(火) 17時 日程 2025年9月25日(木) 12:00 - 12:30 予定 (ライブ配信) 【配信ツール:Zoom】 ※開催日前日の12時頃に...
ASONE ウェビナーシリーズ 専門コンサルタントがわかりやすく解説! 3月までに仕込んでおきたいコンプライアンス計画 お申し込み後すぐにご視聴いただけます。 イベント概要 不祥事による風評被害やブランドイメージの失墜など...
ASONE ウェビナーシリーズ その社内規程、最新の法規制をカバー出来ていますか? 公認不正検査士が薦める法改正の自動察知とシステム対応 お申し込み後すぐにご視聴いただけます。 イベント概要 ...
LexisNexis ASONE ウェビナーシリーズ 脱アナログで推進するグローバルコンプライアンス 法務機能を最大化させるアジャイル型コンプライアンスルールの整備 これまで、コンプライアンスルールの策定や徹底は...
ASONE ウェビナーシリーズ 改正情報を素早く・漏れなく・わかりやすく! システム活用で進める「法令監視」と「社内連携」 お申し込み後すぐにご視聴いただけます。 イベント概要 法改正情報のモニタリングは...
LexisNexis ASONE ウェビナーシリーズ
脱アナログで推進するグローバルコンプライアンス
法務機能を最大化させるアジャイル型コンプライアンスルールの整備
これまで、コンプライアンスルールの策定や徹底は「守り」として考えられてきましたが、ダイナミックなレギュレーションの変化が起こるグローバルビジネスにおいては、地域・時代・潮流により変化する複雑な価値観にいかに迅速に対応するかという視点は戦略上不可欠なものであり「攻め」の側面があるとも言えます。
変わりゆくレギュレーションをタイムリーにキャッチアップし、各国グループ会社のビジネスに落とし込むこと、加えて、業務ルール、オペレーション、マニュアルまでを確認することことが必要です。また、企業は法令に則って業務プロセスを構築しモニタリングしていくことも強く社会から要請されています。
本ウェビナーでは「取ってはいけないリスク」と「コントロールすれば取る余地のあるリスク」の視点を持つ上でも、その土台となり、グローバルビジネスの環境変化にもアクティブに対応できるコンプライアンスルールの整備の手法を紹介します。
プログラム
● 求められるグローバル法務機能
● 法務機能を最大化させる仕組み
● 域外適用のコンプライアンスリスクの運用管理
● グローバルベースでのアジャイル型コンプライアンスルールの整備
※本ウェビナーは2021年5月公開ウェビナーのオンデマンド配信です。
動画の最後にご紹介しておりますウェビナー資料は現在ご提供しておりませんので、ご留意ください。
スピーカー
![]() |
レクシスネクシス・ジャパン株式会社 営業部シニアアカウントマネージャー 2002年から大手為替ブローカーにて世界各国投資銀行の業務プロセス改善・情報コスト削減のコンサルタントとして従事。2013年からレクシスネクシス・ジャパン株式会社にて、上場企業に対する遵法体制構築支援・グローバルコンプライアンス強化支援をしている。 |
参加対象
● 法務部門、コンプライアンス部門の責任者/ご担当者
● 経営企画部門の責任者/ご担当者
● 役員、経営層の方
※同業者・競合する方と判断した場合等、主催者都合によりお申し込みをお断りする場合がございます。
配信期間
オンデマンド
※予告なく終了することがあります。予めご了承ください。
※配信期間中いつでもご視聴頂けます。
参加費
無料(事前登録制)
主催/問い合わせ先
レクシスネクシス・ジャパン株式会社
マーケティング
お問い合わせ: marketing-jp@lexisnexis.com